Please select a language.
北海道観光・札幌観光・送迎(空港ホテル他)などに観光タクシー・貸切チャーター・ジャンボタクシー・ハイヤー・専用車 予約サイト

キーワードから検索

知床半島

情報更新日:2020.05.01

観光所要時間 半日~一日程度

手付かずの自然秘境、野生動物の楽園

手付かずの自然秘境、野生動物の楽園

知床半島は、北海道の東部の斜里町と羅臼町にかけてあり、オホーツク海に突き出る長さ約70キロの狭長な半島です。名前の由来は、アイヌ語の「シリ・エトク」(大地の突き出た所)を意味しています。

海から陸へと繋がる生態系が見られ、オジロワシ、シマフクロウ等多数の絶滅危惧種が生息しており、そして自然保護管理体制が整っていることなどが高く評価され、2005年に世界自然遺産に登録されました。

雄大な大地が織りなす自然景観を色んな視点から見られるのは知床の魅力です。春の残雪、夏の新緑、秋の紅葉、冬の流氷、どの季節に訪れてもときめきの絶景が待っています。


  • 知床五湖:世界自然遺産「知床」を代表する景勝地です。知床連山を背に原生林に囲まれた五つの湖は“神様が指をついてできた”というアイヌの言い伝えがあります。晴れて穏やかな日には鏡のような湖面に原生林や逆さ知床連山が映され、その美しさに魅了されます。車椅子でも手軽に散策できる高架式木道(1湖のみ)と原生林の中の五湖を巡る遊歩道があります。時期によってまわるルールが変わります。またヒグマの出没状況により臨時閉鎖の場合もあります。
  • 知床峠:斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路(国道334号)の頂上、知床連山の尾根筋にあたる標高738mの峠です。町の境目のところで展望台と駐車場が整備され、ドライブ途中の絶好なビューポイントです。天気が良ければくっきりの羅臼岳やハイマツの樹海、遠く北方領土国後島を一望できます。秋季末頃から雪降り始め、来年GW当たりまで積雪のため通行止めとなります。
  • オシンコシンの滝:滝の中腹まで設けられた階段から、落差約50mの断崖を豪快に流れ落ちるオシンコシンの水しぶきを間近に体感できます。国道334号線沿い。駐車場・トイレ・売店があり、気軽に立ち寄ることができます。
  • 夕陽台:ウトロ温泉街にある知床国設野営場の一角にあります。ウトロ港とオロンコ岩、三角岩のバックに、広い海原に沈んでゆく夕陽を静かに楽しむことができます。
  • 知床クルーズ:知床半島は、豊かな自然生態を守るため人が入れない区域が半分以上を占めています。半島の先端である知床岬までの道路がないため、海から眺める遊覧船は唯一の手段です。ウトロ漁港を出発し、知床岬までのコースや途中折り返しのコース等様々なコースで海上から知床半島を堪能できます。断崖絶壁、海に流れ落ちる「フレペの滝」、野生ヒグマの出没「ルシャ湾」、手付かず自然の姿を楽しめます。

  • 知床の春(4月・5月)と秋(10月・11月)はまだ肌寒い感じの季節です。日中でも10℃以下になることがありますので、防風性保温性の高い厚手の長袖を用意した方が良いです。
  • 夏には爽やかな晴天が多いですが、暑い時は、日焼けと熱中症などの注意が必要です。歩きやすいスニーカーが必須です。
  • 冬の知床(12月~3月)は雪と氷に覆われる世界です。気温が非常に低いので充分に防寒装備をご準備ください。日中の最高気温は-5℃~3℃前後、最低気温は-20℃まで下がります。風が吹くと体感温度はさらに下がるため十分な対策が必要です。

  • 知床雪壁ウォーク:毎年4月中旬頃行われ、約半年間雪に閉ざされた知床横断国道を開通直前一日のみ開放し、除雪の模様を見学したり、高い雪壁の間を歩きながら早春の知床の自然を楽しむ健康的なイベントです。ファミリーや初心者向けのウトロコース(6㎞)と足に自信のある方向けの羅臼コース(8㎞)の2コースが設定されています。羅臼岳や根室海峡など雄大なパノラマを眺めながらのウォーキングは、リラックス効果もあり、運動不足の解消にも最適ですよ
  • 羅臼岳山開き:毎年7月行われ、羅臼側登山口から約6時間のルート、羅臼岳山頂から知床連山の縦走路を見渡せ、太平洋側には北方領土・国後島の最高峰・爺々岳も望むことが出来ます。
  • しれとこ斜里ねぶた:友好都市青森県弘前市との文化交流の中から始まった知床最大級の祭りです。毎年7月中旬の金土曜日の二日間行われ、北海道三大あんどん祭りの一つとして知られています。大小15基のねぷたが斜里町内を抜き通り、約2.5キロを練り歩きます。日中には商店街を中心に「しれとこ夏祭り」も開催されます。多くの市民と観光客で賑わう夏のイベントです。
  • しれとこ産業まつり:毎年9月の最終日曜日に行われ、斜里町内で生産された農水産物や、友好都市である弘前市のりんごなどの特産品即売会をはじめ、あきあじ鍋、チャンチャン焼き等が味わえるグルメのイベントです。
  • 知床流氷フェス:北海道が定めた「知床の日」の1月30日から2月28日まで行われ、知床の冬の魅力を体感するイベントです。国設知床野営場を会場に「アイスドーム」や「アイスバー」など、美しい氷の造形を見ながら冬の厳しい寒さを体感できます。自然ガイドによる「ネイチャーガイドトークショー」や「空中テント」の体験等、様々なプログラムが実施されます。他にも星空を眺める「ハンモック」や温もりを感じる「焚火スペース」も用意されています。

  • ウトロ港で水揚げた鮭、毛ガニ、キンキ等の新鮮な海の幸がレストランで味わえます。また海鮮物の加工品や駆除されたエゾシカで作られた加工品は人気です。
  • ヒグマ生息の密度が最も高い地域と言われる知床では、「熊出没注意」の関連商品がたくさん販売されています。

  • -

知床半島 基本情報

知床半島 基本情報

(※掲載されている情報については2020年05月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

トイレ売店駐車場Wi-Fi授乳室
所在地北海道斜里郡斜里町・目梨郡羅臼町
営業時間
  • 知床自然センター:8:00~17:30(4/20~10/20)、9:00~16:00(10/21~4/19)
  • 知床世界遺産センター:8:00~17:30(夏期)、9:00~16:30(10/21~4/19)
  • 羅臼ビジターセンター:9:00~17:00(5~10月)、10:00~16:00(11~4月)
定休日
  • 知床自然センター:年末年始
  • 知床世界遺産センター:4/20~10/20(夏期無休)、10/21~4/19(冬期火曜日休)、年末年始
  • 羅臼ビジターセンター:月曜日および年末年始
入場料金いずれも入場無料
駐車場有り、知床五湖駐車場のみ有料(一般車500円)
電話番号
  • 知床自然センター:0152-24-2114
  • 知床世界遺産センター:0152-24-3255
  • 羅臼ビジターセンター:0153-87-2828
URL

知床自然センター

知床世界遺産センター

羅臼ビジターセンター

トイレ館内にトイレ有り
Wi-Fi

Free Wi-Fi利用可能な場所

  • 道の駅うとろシリエトク
  • 知床世界遺産センター
  • 知床五湖フィールドハウス
  • 道の駅知床らうす
  • 羅臼ビジターセンター
売店

道の駅と自然センター内に売店有り、ウトロん温泉の国道沿いに数軒のレストラン、食堂有り。

授乳室道の駅と自然センター内に有り
備考

知床を訪れる際に下記を守って下さい。

  • 野生動物に食べ物を与えない
  • 道を外れて歩かない
  • 動植物を取らない、驚かさない、傷つけない、持ち込まない
  • ゴミを持ち帰る
  • ペットを外に連れて歩かない
  • ヒグマに出会わないようにする
  • ヒグマに近づかない、刺激しない
  • 野生動物は急に飛び出すことがあるので、車のスピードは控えめに
  • 漁業活動を妨げない

バリアフリー情報

バリアフリー情報

 バリアフリー
  • 道の駅、自然センター内に身障者用トイレ、駐車場等のバリアフリー設備完備。