支笏湖
情報更新日:2020.04.01
水質日本一に輝いたカルデラ湖
水質日本一に輝いたカルデラ湖
支笏湖は、約44,000年前の火山噴火によって生じた支笏カルデラに水が溜まった淡水湖です。名前の由来はアイヌ語で”大きな窪地”を意味する「シ・コッ」が語源と言われ、古くから千歳の貴重な水源とされてきました。 周囲は約40km、最大深度約360m、平均水深約265mと国内では、秋田県の田沢湖に次いで2番目の深度を誇る日本最北の不凍湖です。水中の栄養分が少なく、プランクトンの発生も少ないことから透明度は非常に高く、水質は11年連続日本一に評価されています。
この透明度と水質を誇る支笏湖の澄んだ水は光に照らされることで「支笏湖ブルー」と言われる青色の輝きを放つ。
また支笏湖の清らかな水は周辺の自然も豊かにしています。オコタンペ湖、標高1,000mを超える風不死岳、恵庭岳、樽前山など美しく雄大な自然を育み、新緑、紅葉、雪景色など四季折々に表情を変え、訪れた人を癒やし楽しませてくれます。
| |
| |
| |
| |
|
支笏湖 基本情報
支笏湖 基本情報
(※掲載されている情報については2020年05月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
トイレ | 売店 | 駐車場 | Wi-Fi | 授乳室 |
所在地 | 千歳市支笏湖温泉番外地 |
---|---|
営業時間 |
|
定休日 | 支笏湖ビジターセンターの休館日:12月~3月は火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
入場料金 | 無し |
駐車場 | 支笏湖温泉有料駐車場(1日500円) |
電話番号 | 0123-25-2404(支笏湖ビジターセンター) |
URL | http://www.shikotsuko.com/index.html http://shikotsukovc.sakura.ne.jp/ |
トイレ | 駐車場内とビジターセンター内にトイレ有り |
Wi-Fi | 無し |
売店 | 支笏湖温泉街の中、売店、レストラン数軒有り。 |
授乳室 | 支笏湖ビジターセンター内有り |