アイスバブル(糠平湖)
情報更新日:2020.12.07
自然が作り出す氷の芸術、幻想的な「アイスバブル」
自然が作り出す氷の芸術、幻想的な「アイスバブル」
「アイスバブル」は凍った湖の中、湖底から浮き上がるガスが閉じ込められ、美しいリングが描く気泡の自然現象です。湖面に雪が積もってしまいますと見えなくなり、僅かな短い期間で見られる自然絶景です。
湖面かなり滑りやすくなり、転倒防止のため、滑り止めが付いている靴で行って下さい。
糠平湖の近辺に駐車場がないため、湖上へ降りるには、五の沢橋梁近くの駐車場に車を停めて、徒歩で降りた方が良いです。
| |
| |
| |
| |
|
アイスバブル 基本情報
アイスバブル 基本情報
(※掲載されている情報については2020年12月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
| 観測場所 | 上士幌町字ぬかびら源泉郷 |
|---|---|
| 観賞時期 | 1月上旬-2月下旬 |
| 入場料金 | 入場無料 |
| 駐車場 | 無し |
| 電話番号 | 01564-7-7272(上士幌町観光協会) 01564-4-2224(上士幌町観光案内所) 01564-4-2261(NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンター) |
| URL | |
| トイレ | 無し |
| Wi-Fi | 無し |
| 売店 | 無し |
| 授乳室 | 無し |
| 注意事項 |
|